新作「五平おやきもち」と「のれん」ができました!

見た目が9割は本当か?

○ 言葉は7%しか伝わらない。
○ 顔の表情で55%
○ 声の質(高低)、大きさ、テンポ38%
○ 話す言葉の内容7%

「おやきもち」を信州一のおみやげにする!

大もち やき次郎です!

今日も信州に新しい名物を作るために朝からせっせとヤキモチ焼き!

そんな私に力強い援軍がやってきました!

「のれん」です!

(弊社がお世話になっているデザイナーさんと、そのお姉さんの共同制作)

どうですか!!

バシーーっってキマってますよね!

店先はお店の顔!

見た目が何より大事。

これで今週末の販売会も完売間違いなし!かな?

ぜひのれんの前で写真撮ってってくださいね!

新作ができました!!

くるみ味噌が入った五平餅風

「五平おやきもち」

長野県産のクルミを贅沢に使って、上高地味噌と合わせた信州らしい逸品です!

もちろん、クルミを炒ってするところからすべて手作りです。

スタッフや家族の試食でも大好評!

かなりの自信作なので、少し多めに用意しようかと思ってます。

前回、2時間で売り切れた「みたらし磯辺」も少し増量して

全160個を用意する予定です。

もちろん完売を目指しますので、皆さん絶対買いに来てください!

昼飲みもできますし、17時からは「ちょい呑み屋おゆき」が夜まで通常営業。

第4回販売会のお知らせ

4月22日(土)12時~(売り切れ次第終了)

当日、買いに来ていただける方、取り置きしておきますので

★下記「おやきもち」公式LINEへ、ご予約の連絡をお願い致します。

(来られない方は応援メッセージくださいね^^)

それでは明後日、土曜日おモチしております!

おすすめ記事

  1. おやきもちを始めたワケ なぜ「おやきもち」を始めたのか?

関連記事

  1. この夏、最後の…
  2. 第12回販売会。いろいろやらかしました。。。
  3. 「信州一のお土産に!」に向けて第一歩
  4. おやきもち、ついに全国へ⁉
  5. 長野県松本のおみやげ、おやきもち お詫び。大変申し訳ございませんでした…
  6. 告白 【クスリやってます。。】
  7. 蕎麦のすすり方とは?
  8. 台風の中…とんでもないモノが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP