【第3回 販売会 結果報告】

「おやきもち」を信州一の名物お土産にする!
大やきもち次郎です

昨日は冷たい雨の中、販売会にお越しいただきありがとうございました!

朝5時起きで140個用意したものの、、

雨で黒板看板も出さない。。
店の前の人通りもまばら。。(´;ω;`)

「今日は厳しいかなぁ。。」

と思っていましたが、

千葉や伊豆、岡谷など遠くから来ていただいたり、
いつも応援してくださってる「ヤキモチェラー」の皆さんが駆けつけてくれたおかげで、

無事、完売致しました!

本当にありがとうございます

せっかく足を運んでいただいたのに、
新作の「みたらし磯部焼き」が早々になくなってしまい申し訳ありませんでした

また、
中身を詰めすぎて皮が割れてしまったり、焼印が焦げてしまった「ワケアリ品」を買っていただいた皆さん、本当にありがとうございます( ノД`)

今週は好評だった「みたらし磯部焼き」ほか、さらに

新メニュー追加して
全7種合計160個用意しますので引き続きよろしくお願い致します

それでは土曜日12時にまた、
おもちしてまーす

おすすめ記事

  1. おやきもちを始めたワケ なぜ「おやきもち」を始めたのか?

関連記事

  1. 松本城 松本市のおみやげって、何がいい?
  2. 【第2回販売会 結果報告】
  3. 「おやきもち」の焼印、作っちゃいました
  4. 帰ってまいりました!!
  5. おやきもち、お土産店で販売開始のお知らせ。
  6. 今週末はお休みです。。
  7. 新作「五平おやきもち」と「のれん」ができました!
  8. 【第5回販売会結果報告】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP