第12回販売会。いろいろやらかしました。。。

おやきもちを信州一のお土産に!

大やきもち次郎です!^^

少し配信が遅くなりましたが、

先週末の第12回販売会の結果報告です。

実は、、、

やらかしました。。

前日に粉の仕込みしたのですが、

入れるモノを間違ってしまったのです。。。

それも取り返しのつかないミス。。。

砂糖と塩を間違ったレベルの。。。

(実際にはもっと複雑なミスなのですが)

それに気が付いたのは当日の朝。

おやきもちを丸めて、蒸しあがった時。。

明らかに仕上がりが違う…。

生地がダレているし、香りもヘン。。

食べてみて、、

……

……

マっズ!!!!

やっちまってるぅ~~~!!!

おやきもち7種類のうち、間違ったのは4種類…!!!

今から作り直す時間はない…。。

とりあえず無事だった3種類と、大急ぎで作った1種類の4種類だけでオープンすることに…!

そんな時に限って、初めて来てくれた方や、ノボリを見て気になって来てくれた方もいて、

本当に残念やら、くやしいやら…。。

いつもながら自分の間抜けぶりに、ほとほと嫌気がさしました。。

全体の数が半分ほどになっていたので、早々に売り切れとなり、その後、夕方に来てくれた方にも申し訳ないことをしました…。

大やきもち次郎じゃなく、

大ドジアホ次郎でございます。。

そんなこんなで2週連続の凹み。。。

今日あたりからやっと気持ちを持ち直してこれました。

さてさて、

自分の性格を恨んでも仕方ないので、今週末の販売会に向けて準備していきます!

モチェラー限定メニューはまだ未定なのですが、

松本波田下原産すいか使用の「すいかサワー」や「カットすいか」が人気なので、

今週も販売しようかと思っています。

お店で出せるように少しだけ残してあるんです^^

今週末のご予約は明後日金曜の配信でお受付開始します!

それではまた~!!

おすすめ記事

  1. おやきもちを始めたワケ なぜ「おやきもち」を始めたのか?

関連記事

  1. 第27回 販売会のお知らせ
  2. 県外からたくさんの方が買いに来てくれました!
  3. 長野県松本のおみやげ、おやきもち お詫び。大変申し訳ございませんでした…
  4. もう、後戻りできないことに…
  5. おやきもちを作っています 悩み過ぎて…。。頭が真っ白です。。。
  6. おやきもちを始めたワケ なぜ「おやきもち」を始めたのか?
  7. おやきもちで、親に気持ちを。
  8. おやきもち、ついに全国へ⁉

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP