行動生産性を最大にするには

昨日もオープンからたくさんのお客様!

ありがとうございます!!

早々に売り切れとなってしまい、その後せっかく足を運んでくださったお客様には本当に申し訳なかったです。。

今日から世間は三連休なんですね!

なるべくたくさん用意したいとは思っているですが、何しろ全て手作りのため、仕込みに手間がかかってしまいます。
もうちょっと工夫して生産力を上げないとですね…;;

◎最近読んだ時間を有効活用するための本からの備忘録◎

【行動生産性を最大にするには】

どんなにお金持ちでも天才でも、時間を増やすことはできない。

限られた時間の中で少しでも良い結果を出すにはどうするか。

行動生産力を上げるしかない。

(結果=時間×行動生産力)

どうやって行動生産力を上げるか。

時間によって行動を変える。使い分ける。

人は一日の中で向いている時間帯がある。

夜は寝た方が良い。

朝は脳がクリアな状態だから、クリエイティブなことをするのに向いている。
(モノづくり、企画書作成、会議)

午後は脳が休憩モードになるので体を動かす仕事が良い。
(外回り、掃除、体力仕事)

筋トレも夕方が向いているとか。

夜は情報を集める。
本を読んだり、翌日使う資料を整理したり。

時間帯を考えることで自然に行動生産力が上がる。

とのこと~~♪

今日から大西堂は3日連続営業してますのでよろしくお願いいたします!
良い週末を~♪

ポロッポー

【大西堂本店】
(住所/松本市島立408-2 モナチューロスイベントスペース内)
★11時オープン~16時まで(売り切れ次第終了)
★松本駅ビルMIDORI4階「信州地場産の舘 ふるた」さんでも取り扱っております

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です